赤の垂直線がエントリーした位置
日足
日足は、上昇トレンド中で、高値圏(紫破線)で長めの上ヒゲをつけて確定した後の局面。

4時間足
4時間足は、上昇トレンド中。
大きく急上昇した1波の後に押しを付けている局面。

1時間足
1時間足は、「1時間足MA(青線)下抜け」と「下降トレンド形成」が完了し、下目線が強くなっている局面。
1時間足MAを下抜けした後に戻しをつけて、再度1時間足MAに接近した所で反発し、長い上ヒゲをつけた陰線が確定。1時間足MAに跳ね返された形になった。このことから、まだ下に行く可能性が高いと判断。
1時間レベルの戻しからの1波を、下位足を使って狙う。

15分足
1時間足の長い上ヒゲをつけた陰線が確定した後、15分足チャートを見ていると、15分足レベルのダブルトップ(ピンク線)が完成したので、このタイミングでエントリー。
損切りは、1時間足レベルの直近高値。
利確目標は、4時間足MA到達まで。

利確
エントリー後は、ほぼ逆行することなく4時間足MAまで到達したので、そこで利確。
注意ポイントとして、4時間足MA到達は15分足の4時間足MA(赤線)で見るのではなく、4時間足チャートで到達を確認すること。
下の15分足画像を見るとわかるが、15分足チャートでは4時間足MAにギリギリ到達せずに反転上昇してしまっている。
4時間足チャートではMAに到達してから上昇している。


損切り:34pips
利確:37pips
RR=1:1
コメント